Q. 貼るピアスのメリット&デメリットは?


   

貼るピアスのメリット


●耳に傷をつけないノンホールタイプ
●金属アレルギー対応
●貼るだけなので痛くない
●医療用テープ使用で肌に優しい
●しっかり付いて落ちにくい
●ピアスに見える

 
このようなお悩みを抱えている方におすすめです!

ピアスをあけられない
・ピアスをあけるのが怖い
・仕事や学校でピアスを禁止されている
・ピアスホールが膿んだことがある
・ピアスの穴がふさがってしまった
・ピアスホールの消毒やケアが大変そう

イヤリングやノンホールピアス・マグネットピアスに不満がある
・耳たぶが厚くて長時間のイヤリングが痛い
・イヤリングは金具が大きくて格好が悪い
・イヤリングは種類が少ない
・耳たぶが薄くてノンホールピアスが落ちやすい
・マグネットピアスが痛い
 


貼るピアスのデメリット


● ランニングコスト:シールを定期的に交換する必要があります。

● 落ちる可能性:他のイヤリングやノンホールピアスと同じように、状況によっては落ちることもあります。
 


デメリットをカバーするためのポイント


デメリットを理解していただいた上で、以下のポイントに注意することで、より快適にお使いいただけます。

● ランニングコスト:シールの交換は必要ですが、清潔で衛生的に使えるメリットがあります。また、シールを交換することで、常に強い粘着力で耐久性を保つことができます。
 

● 落ちる可能性:しっかりと装着するための使用方法を守ることで、落ちにくくなります。耳たぶの準備を丁寧に行い、粘着力が弱くなったらすぐにシールを交換することが重要です。
 


貼るピアスのメリット&デメリット2


貼るピアスは、耳たぶに穴をあけずに使用するので痛みがありません。

長時間つけても耳が痛くならずに快適に過ごせます。その快適さと使い勝手の良さから、多くの方にご好評いただいております。デメリットを理解し適切に対処することで、さらに快適にお使いいただけます。

※重度の金属アレルギーで、金属が肌の表面に触れただけでも反応してしまう方には、使用をお勧めできない商品もございますので、裏面の素材にご注意ください。


 
貼るピアス販売店 シールdeピアス*MARIE*
[Online Shop]

CATEGORY

【大人用】一覧
【子供用】一覧
【シール】一覧
【全商品】一覧
●新作商品
●人気商品
●セット品
●SALE品
スタイル別
素材別
色別
【大人用 貼るピアス 一覧】 大人用 貼るピアス 一覧
【子供用 貼るピアス 一覧】 子供用 貼るピアス 一覧
【貼り替えシール 一覧】 貼り替えシール 一覧


貼るピアスシール プレゼント


8,000円以上のご注文で送料無料!

4,000円・5,000円・6,000円以上で

シールプレゼント!

CALENDAR カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
平日10:00‐17:00
ご注文は毎日24時間お受けしております。
土日祝日、及びカレンダー記載日は
お休みをいただいております。
フロートボタンの例